経済学部卒による応用情報技術者試験合格への道のり二時間目【平成30年度春季合格発表と今後の予定】

平成30年春期の合格発表がされました。
結果は・・・。

平成30年秋季での応用情報処理試験合格に向けて本格的に始動します。
2回目での合格に向けてできる事は何か。
 

 

スポンサーリンク

受験番号票を紛失した場合

合格発表が出ましたがまさかの受験票を紛失しておりました。
これでは結果が分かりません。

そんな時は、下記のリンク先に電話すれば口頭で教えてくれます。

電話した際に、名前・生年月日・住所・受験地の確認があります。
本人確認ができれば、直ぐに教えてくれますのでメモのご準備を!

スポンサーリンク

合格発表!結果は…

結果は、不合格。
午前の点数が53.75点と合格ラインには届きませんでした。

配点が、1.25点なので5問足りない計算になります。この5問が多いと見るか少ないと見るかですが、ここはポジティブに考えようと思います。

直前で勉強時間が確保できなかったのが敗因ではあるので暗記不足って感じでしょうか。

計算問題はさっぱりな感じだったので、点数を底上げするには計算問題に慣れるのが必要になりそう。

今後の進め方

基本方針

短期集中でやると疲れて飽きてくるので、今回は時間をかけて長く緩くやっていきます。少しでも記憶が定着できれば良いかなと。
空き時間に効率的に進めていければベストです。

7月にやること

 休日にやる事

今回受験した平成30年春期の間違えた箇所を確認し解説を読み込む

適当に答えた部分を中心に振り返っていきたいですが、全く分からない所は思いきって捨てようかと思います。解説読んでてもたまに全く理解できない時がありますが、全問正解する必要はないので思い切って切り捨てます。

 平日にやる事

過去2回の過去問に取りかかります。
もちろん利用するのは過去問道場。
正解率が70%になるまで繰り返します。

どのようにしてモチベーションを維持するか

勉強する気にはならないという時期は必ず来るのでそこをどのようにして乗り切るか。
少しでも継続してやらないと、1度やらなくなると再度始めるのはかなり難しいので、やらない期間が長くなり過ぎないようにしたい。

平成30年秋季の申し込みはいつから

既に申し込みは開始してます。
インターネット受付は8月13日(月)20時までとなっています。

 申し込みはここから
平成30年度秋期試験 受験申し込み
 
 

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事