ブログ、SNSのプロフィール画像(アイコン)をオリジナルにしたい!もっと愛着を持ちたいけど、自作するのは大変。そんな時は、coconalaで依頼するのが1番。
得意な人に作成してもらって、お気に入りの1枚にしてみませんか?
画像(アイコン)が決まらない
ブログ、SNS(Line、Twitter、Instagram…)のアイコンが決まらない!
そんな事ありませんか?
風景、お気に入りのキャラ、自分が写った写真、でもなんだかありきたり。
せっかくならもっとオリジナルなものに。
自分で絵を描ければもっとオリジナルにできるのに!
絵を描くのは苦手、周りにお願いできる人がいないという人は、coconalaでアイコンの作成を依頼できます。
無料ではないですが、費用もそこまで高くなく、手続きも簡単なので気軽に試してみる事ができます。
coconalaとは?
coconalaは簡単に言うと、持っている知識やスキルを売り買いできるサービスです。
どこかのお店に行く必要もなく全てネットで完了するので忙しい人でも大丈夫。
登録料も無料となっています。
費用は500円~となっているのでそこまで敷居は高くないです。でも、人気の人となると値段も高くなるので注意して下さい。
実際私も、ずっとプロフィール画像で悩んでました。今回思いきってcoconalaを利用してみて、思ったより簡単に依頼できたのでもっと早く利用すれば良かったと思えるほどです。
利用の流れ
ここならの使い方、利用の流れを説明します。
手順としてほんと簡単。
希望内容を探す
例:プロフィールアイコンを探す
多くのカテゴリがあります。
検索ボックスに入力するがカテゴリから探すなら上記のように『ロゴ作成・デザイン』を選択。
依頼する(支払い)
気になるサービスを提供する出品者が見つかれば、購入画面に進み支払いを行います。
支払いはクレジットカード、キャリア決済、コンビニ決済などが選べます。
納品
依頼後は専用のチャットページで要件をつめていき納品という流れになります。
▼専用のチャットページ
選ぶ基準はどうする?
検索してみると分かりますが依頼を受けてくれる人が結構多くて悩みます。
fa-check-circle 費用
fa-check-circle プロフィール
fa-check-circle 評価
まずは、サンプルでアップされているイラストを確認して自分の望んでるイメージにあっているかを見ながら探していきます。
サンプルを見てるとその人の描き方が分かるので1番最初に判断する材料になります。
次に重要な要素としては費用。
人によっては1番重要な要素になるかも。
予め予算を決めておきます。楽しむ為の最低限の投資としましょう。飲みに行くのを1回だけ行かないだけで十分補えます。
最低は500円~となっていますが、かなり高いものもあります。高い=品質が良い、安い=品質が悪いというわけではないので、そこは評価を見ながら決めていきます。
最後は、プロフィールは確認したい部分です。
プロフィールがしっかり書けている人は、お金にならない部分であっても手を抜いていないという事。せっかくお金をかけるなら、細部にまでこだわりを持って取り組んでいる人に、仕事をお願いしたいですね。
終わりに
今回初めて利用しましたが思ったより簡単で拍子抜けしてしまいました。
ブログ、SNSのプロフィールアイコンに迷っている人は利用して損はないです。
プロフィールアイコン以外にも色々なサービスを提供するよ!って人が多いので他にも気になるのがあれば利用してみて下さい。
Moimoi!
記事がありません。