ランサーズを初めて利用してみた感想【ブログ記事作成依頼】

記事を外注に任せるのって興味があるけど利用するか迷っている人の為に今回ブログ記事作成依頼でランサーズを利用してみたのでその感想をお伝えします。

スポンサーリンク

ランサーズとは?

ランサーズは簡単に言うと、仕事を依頼したい企業(個人)と仕事をしたい個人をマッチングしてくれる場を提供するサイトを運営している会社になります。

仕事の依頼から納品まで全てWeb上で完結するので簡単且つスピードの早いやり取りが可能となっています。

 詳しく知りたい人はこちら:ランサーズ初めての方へ
スポンサーリンク

今回はライティング依頼

目的を達成する為にやらないと行けない事が苦手な分野だったり、やった事がない分野だったりした時に新たに挑戦してみるというのは勇気がいります。

時間に余裕がある人なら挑戦するのもありですが、時間に余裕がない人、やりたい事がありすぎて手が回らない人は得意な人に任せるというのはありだと思います。

自分でやって中途半端になるくらいなら、得意な人に任せて、自分は他の作業に集中する方が効率的に進める事ができると私は思うので前々から興味がある分野でした。

今回依頼してみたのはライティングの依頼。

別サイトでやっているテーマの記事の内容が少し専門的な知識が必要になります。自分でも書くことはできますが今後の事を考えると、もっと得意な人にお任せしたいという気持ちがあったので、今回思いきって依頼をしてみる事にしました。

仕事の方式はおもに3種類

ランサーズの仕事の方式は3種類あります。
それぞれの形式毎に特徴があり自分の希望にあった形式で仕事を依頼できます。

仕事の形式
方式 内容
コンペ方式 コンペティションの略。
ランサーから直接提案を貰って気に入った提案に対して報酬を支払う。
提案の時点で成果物がある。
プロジェクト方式 ランサーから提案を募集して、
提案された内容を元にランサーを決定してから仕事を進めていく。
タスク形式 複数人のランサーに依頼して納品してもらう。
アンケートとか体験談を集めるのに最適。

その他直接依頼する事も可能。
その際にはプロジェクト方式で仕事を進める事になります。

今回私がやってみたのはプロジェクト形式。
成果物を提案して選ばれない可能性があるコンペ方式で募集しても提案があるのか不安だったので、じっくり進める事はできるプロジェクト形式に。

簡単操作で依頼できる

依頼をするのは思ったより簡単というのが正直な感想。
入力項目としては少ないのでこんなので依頼できてしまうのかという感じです。

大事なのは依頼内容。
最初に他の人が依頼している内容をチェックして、どんな項目が必要なのかは確認しておいた方が良いです。

依頼内容はどこまで指定するか

依頼内容って人によって、凄い細かかったりざっくり書いていたり様々です。

記事のイメージが既にあって書く人によって構成を、変えたくのであれは細かく指定する方が良いようです。

今回私は、構成内容も指定して細かく記載しました。そうすることで質問が減らせるし、認識のズレが減らせるかなという期待を込めて。
出来上がりは望んだ内容になりますが、文章としては面白味がなくなるので良いところ悪いところがあります。

ただ、自分が仕事を受ける立場であれば、ざっくりとした依頼で、提出後に文句を言われるのは勘弁なので細かく指定されている方を選ぶかなって思います。

依頼する際に気を付けること

凄いたくさんの数の依頼がある事に驚きでした。
たくさんの中から自分の依頼を見て貰えるって本当にありがたい事なんだと思えます。

よくクライアント(お金を払う側)が偉いみたいな風潮がありますがランサーには仕事を選ぶ権利があるので、興味を持ってくれた人、依頼を受けてくれる人には感謝の言葉しかないですね。

依頼をする際には一緒にやってくれるパートナーを探すという気持ちで対応は丁寧な対応を心がけたい。

目的、コンセプトは明確にしておく

今回幸いな事に提案であったり質問を頂いたりしました。正直いきなり提案がくるとは思っていなかったので驚きです。

質問に関しては結構厳しい内容でした。
細かく指定した事による影響で、細かく聞かれサイトコンセプトについても色々聞かれました。

望んだ記事が欲しくて限定的な依頼となってしまった事による質問でしたが、そこまで言うならアナタがサイト運営すれば?とまで思う事も。

とはいえ意見が貰えるのは結構貴重なので、頂いた意見で良さそうなのはサイト運営に反映させてみたい。

納品物のレベル

今回は縁があり2名の方に記事を作成頂きました。

ランサーには4種類のランクがあります。
 レギュラー
 ブロンズ
 シルバー
 認定ランサー

正直な話、ランクの低い人の方の記事が読みやすく丁寧な感じでした。こちらが提示した構成で書いてもらったというのも大きいです。

一方でランクが高い人は、こちらの提示した構成をベースに少し変えたいとの事だったのでお任せしました。提案を受けたら少し期待しちゃいますよね?少し期待してしまっただけに少しがっかり。

記事の構成が決まっていて、それ通りに書いてもらうならランクは関係ない気がします。

また利用したいか

また利用したいかと言えば利用したい。
ただ、1番難しいの価格の相場。

リンク:文字単価の相場表

高く支払ったからといって良い記事ができるとは限らないし、かといって安くし過ぎたら受けてくれる人もいない可能性もある。最適な値段を設定するのが難しいですね。

あくまで趣味でやっている程度なので、そこまで投資ができません。そうなると頻度は下げながら利用する事になりそうです。

迷っている人へ

ある程度構成が決まっていて、時間がないという人は利用してみる事をオススメします。
曖昧な依頼になるとアウトプットが望んだ形にならない可能性があるのでせっかく投資するなら有意義に使いたいところ。

最後に

利用して良かったと言える内容ではありました。とわいえ中には地雷もいたりするでしょう。顔が見えないだけに、最後まで仕事をしてもらえるか、こちらの意図が伝わるか課題はたくさんあります。
タスク形式で体験談を集めたりと、まだまだ使用してみたい機能があるので上手に利用していこうかと思います。

関連記事

 

Moimoi!

こちらもどうぞ メールで失敗しないために気をつけたいこと

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事