
自宅で食べるご当地グルメ!
博多の名店一藤のモツ鍋の紹介です。
いつもの鍋に飽きてきた時に、名店のモツ鍋はいかがですか?
一藤の紹介
一藤は福岡県の博多にあるモツ鍋の専門店。
2008年に営業が開始してから現在のところ福岡市内に三店舗展開している人気のお店となってます。(2018年11月時点)
もつ鍋一藤 天神西通り店
もつ鍋一藤 博多店
人気店だけあってお取り寄せやお土産としても人気。
こういった有名店の味が自宅で食べる事ができるのは嬉しいですね。
今回はお取り寄せではなくお土産として頂いた一藤のモツ鍋になります。
味噌モツ鍋を食べる!
一藤のモツ鍋のスープは主に以下のようになってます。
味噌
醤油
ポン酢
そして今回食べたのは人気No1の味噌になります。
内容としてはモツとスープ、ニンニクのみなので、その他の食材(キャベツ、ニラ、ゴボウ、豆腐、ちゃんぽん 等)は自分で用意する必要があります。
付属でついているニンニクは匂わない加工がされているらしいので、匂いを気にする心配がないので女性でも安心。
味はというとしっかりとした味つけではありますが濃厚過ぎず飽きがこない感じ。
途中で飽きる事なく食べれるのは非常に嬉しい。
シメはもちろんちゃんぽん
締めの麺はちゃんぽんがオススメ。
我が家では諸事情により焼きそばで余った中華麺ですが、それでも当然スープと絡むと美味しい。
ちゃんぽんよりスープと絡まないので意外とあっさりといけます。
追加トッピングに肉ワンタンはいかが?
今回入れてみて以外に美味しかったのが「紀文 肉ワンタン」。
モツ鍋には餃子が鉄板かなと思いますが肉ワンタンもオススメ!
参考リンク:紀文 商品情報(肉ワンタン)
紀文といえば、魚河岸あげで有名です。
良かったらこちらのおでんに入れたい新定番の記事もどうぞ。
ネットでお取り寄せ
一藤のモツ鍋はネットでの注文が可能です。
お店の通販であれば食材つきでの販売となってます。
リンク:一藤の通販ページ
いつもの鍋に飽きた時に、モツ鍋はいかがですか?