思いを紡ぐ ブログ記事を外注に頼まない!納期を守らないライターが多いのでランサーズを辞めた lancers(ランサーズ)の評判を見ていて、クライアントに対する批判は多いのにランサーへの批判記事が少ないです。 何かクライアントだけが悪いみたいな風潮がありますが実際は、実際はランサーも悪い気がしています。 今回の記事では、「ランサーズ... 2019年3月21日
アプリケーション スマホとパソコンでデータをお手軽に共有するには? スマホのデータをパソコンと連携したい。しかも、簡単で且つお手軽に。スマホを使う機会が多いので、そう思うこと多いです。 連携するのにUSBケーブル使うのは手間だし、それにいつも手元にあるわけではないので。クラウドでデータ共有?そこまでしたくな... 2019年3月20日
WordPress ブログの記事移行手順を解説!50記事移行して分かった注意すべきことは? 増えすぎたブログのカテゴリや、サイトのテーマに合わなくなった記事を別ブログ(サイト)に移行するのは面倒だと思われるかもしれません。 でも、正しい手順で、プラグインを使うことで実際は早く確実に移動させることが可能です。 実際に自身のブログ記事... 2019年3月15日
ケンタッキー 意外にあっさり?ローストチキンサンドを食べた感想【ケンタッキー】 どうも!ケンタッキーを愛しケンタッキーに愛された男、もーりーです。 さて。 ケンタッキーフライドチキン(日本KFCホールディングス株式会社)から数量限定で発売されているローストチキンサンド! 早速食べてきたので、「ローストチキンサンドのレビ... 2019年3月9日
WordPress ブログの記事がリダイレクトされない時はパーマリンク設定を疑う ブログの記事を移行した後には必ず行いたいリダイレクトの設定。 実際に私も50記事を移行してから、リダイレクトの設定を行いましたが全然うまくいかない。 無慈悲に元のサイトの記事が表示されてしまい軽くパニックとなりましたが無事に解決できました。... 2019年3月9日
WordPress .htaccessの変更を簡単に。サーバーパネルからやるのが一番手軽! .htaccessを修正する! FTPでデータの交換・・・ちょっと敷居が高いです。 そういうとき、XSERVER(エックスサーバー)であればインフォパネルから変更することができます。 やっぱりフリーソフトを使ってやるよりもサーバー側で用意さ... 2019年3月7日
WordPress 一部の記事を別ブログに移動!画像が移行できない時の対処方法 ブログの記事を別サイトに移動させたい時に簡単にできるプラグインとして「DeMomentSomTres Export」があります。 実際このプラグインを使ってみたらかなり簡単に画像つきで記事が移動できました。 ただ、一部の記事だけ画像を移動さ... 2019年3月6日
資格 フォトマスター検定3級に合格するための 勉強方法や受験対策について解説 フォトマスター検定は文部科学省後援の検定試験で、写真やカメラについての知識が問われます。 趣味として写真撮影をしている人が、現段階での到達レベルをはかるのにも役立ちますし、仕事や就職に役立てたいという人にも取得をお勧めします。 特に、カメラ... 2019年3月2日
ケンタッキー 【KFC】チキンマイルの特典で使い勝手が良いクーポンを3つ紹介 どうも!ケンタッキーを愛しケンタッキーに愛された男、もーりーです。 さて。 ケンタッキーフライドチキン公式アプリでは、KFCマイレージプログラムというシステムがありチキンマイルをためることができます。 たまったチキンマイルに応じて貰えるクー... 2019年2月27日
ご当地グルメ 複雑な人間模様に思いを馳せながら味噌ラーメンを頂く【月見軒】 あの名店が実はドロドロの人間関係で修復不可能になっているって聞くと、人って興味を持ってしまうんですよね。 幸せな話よりも不幸な話を好む。 今回自宅で食べるご当地グルメは、藤原製麺から販売されている「ラーメン専門三代目 月見軒の味噌ラーメン」... 2019年2月24日